いぢちこどもクリニック
予約前に必ずお読みください。

生後2か月からの初めてのワクチンは、
・5種混合1回目
・肺炎球菌1回目
・B型肝炎1回目
・ロタウイルス1回目
の4種類のワクチンをはじめます。

ロタウイルスワクチンが2種類ありますので、どちらかを選んでいただいております。
上記4種類のワクチンと、
産婦支援の健診を一緒にします。


●産婦支援について
2か月健診として、お子様の身長・体重を測ったり、お母様にアンケートに答えていただいたりの育児相談の時間となります。
お時間がかかりますのでご了承ください。おくるみ用にバスタオルを一枚と、おむつをお持ちください。

●ロタワクチンについて
ロタリックスとロタテックの2種類があります。
ロタリックスは1価、ロタテックは5価(それぞれ1種類、5種類の弱毒化したロタウイルスがワクチンに含まれています。)という違いがありますが、どちらのワクチンを接種しても同様の効果があります。
どちらもお口から飲むワクチンとなっております。お子様がお腹いっぱいで飲んでくれなかったり、ミルクと一緒に吐き出してしまうと接種が出来なくなってしまいますので、接種当日はお時間の2時間くらい前を最後の授乳にして、空腹の状態での受診をお願いしております。
初回接種の標準的接種期間は14週6日までとしています。15週を超えての接種は、腸重積症になるリスクがあがるためおすすめしておりません。



読みました(予約ページに進む)
もどる