予防接種(同時接種を含む)
以下の内容について同意の上、ご予約ください。●母子手帳と予診票(自費ワクチンを除く)をお忘れないようお気を付けください。
当日、母子手帳をお忘れになると接種ができませんのであらかじめご了承いただきますようお願いいたします
●未成年の方は保護者さまとご一緒にご来院ください。
祖父母さま等がお付き添いの場合は、接種時にお電話にて保護者さまに確認をおこなう場合がございます。
●予診票は事前にご記入いただきますようお願いいたします。
●横浜市から配布される<予防接種のしおり>を事前に必ずお読みください。
●体調不良や感染症罹患から日数が経過していない場合、または接種当日の問診、お子様の体調や接種間隔等により、接種見合わせや延期の判断となる場合があります。予めご了承いただきますようお願いいたします。
Hibワクチンについて
現在、お電話(045-360-7750)でのご予約をお願いしております。恐れ入りますが一度お問合せください5種混合について
当院ではゴービックでの接種をおこなっております。クイントバックは現時点でお取り扱いがございません。あらかじめご了承ください。
◆自費ワクチンご希望の方(おたふくワクチン以外)
◆横浜市外在住(里帰り出産等)の方へ
入荷まで日数がかかる場合があるため、お日にちに余裕をもってのご予約をお願いいたします。
海外での接種歴がある方へ
直近まで海外スケジュールで接種を行っていた場合、接種間隔等の確認のため、先に医師と相談してから接種内容や接種日を設定させていただきます。まずはお電話(045-360-7750)にてご相談ください。(複雑な接種歴の場合は、トラベルクリニックをご案内する場合があります)
予約枠と来院方法について
● 午前診療内 (9:00〜11:30)…午前の診療時間内でのご案内です。
11:30までに受付をお済ませください。
※接種と同時に診察・処方をご希望の方は接種当日にアイチケットから診察の順番をお取りください。
●(月・金)【14:00〜14:40】(ワクチン専用時間) ※お時間で表示されます
…ワクチン専用時間内でのご案内です。現在、毎週月・金に設けております。
予約されたお時間に直接ご来院ください。
ワクチン専用時間は感染予防のために設けております。特に小さなお子様はこちらの時間帯をご利用ください。
発熱・咳・鼻水などの症状がある場合は、一般診療時間帯への変更が必要となるため、事前にお電話ください。感染予防にご協力をお願いたします。
● 午後診療内 (月:15:00〜17:00/火木:14:00〜17:30/金15:00〜17:30)
…午後の診療時間内でのご案内です。※14時台のワクチン専用時間ではありません。ご注意ください
(月)17:00まで/(火木金)17:30までに受付をお済ませください。
※接種と同時に診察・処方をご希望の方は接種当日にアイチケットから診察の順番をお取りください。
※アイチケットの順番をお取りにならず診察希望の場合、大変お待たせする可能性がございます。
当日のお持ち物※お忘れないようにお気を付けください
・母子手帳(未成年の方)・ワクチン予診票
・診察券(再来の方)
最後に
● ご予約は前日までにお願いします。● 当日の接種をご希望の方はお電話(045-360-7750)または窓口にて一度お問い合わせください。(※インフルエンザを除く)
● 当予約システムでのキャンセルは前日までとなります。当日のキャンセルはお電話にて承ります。
該当するメニューからご予約ください↓
BCG以外の予防接種
BCGを含む予防接種
初回ワクチン(生後2か月向け)専用時間
初回ワクチン専用時間について
毎週月曜 13:50〜
初めてのワクチンをする方(主に生後2か月)を対象としたお時間です。
予防接種に加え、育児等でご不安やご相談がある方におすすめしております。
よろしければご利用ください。
育児支援を専門としている園田院長が担当いたします。
※通常の予防接種枠でも初回ワクチンはご予約可能です
※祝日・臨時休診日を除く
※原則として初回ワクチン(生後2か月)の方向けとなります。健診(自費2,500円)も追加でご希望の方はお電話にてご予約ください